M.S.さん(2023年入学)
上田西高等学校
私は学校指定推薦型選抜で桐生大学に入学しました。
入試は面接と口頭試問があり、当日は面接官に自分が学びたい気持ちを精一杯伝えることを意識して入試に臨みました。
対策としては、高校で様々な先生方と面接練習を行い、アドバイスをいただきながら、緊張せず堂々と自分のことを伝えられるようになるまで、繰り返し練習しました。
桐生大学を志望した理由は、オープンキャンパスで実際に学内を見学し説明を聞く中で、自分が学びたいことが学べるなと入学してからのイメージができたことが1番の決め手になりました。また、学校の雰囲気が良かったことや、説明してくださった先生方、学生スタッフの皆さんが明るく優しい方ばかりでとても安心したことも。この学校を志望した理由の1つです。
桐生大学の先生方は、私が質問すると、とても丁寧に対応してくださり、学びやすい環境を作ってくれています。
私は一人暮らしで、教職課程も取っているため、アルバイトをする時間的余裕がありませんが、夏休みなど長期休暇の際にアルバイトをするようにしています!
受験生の皆さん、体調に気を付けながら目標に向かって、諦めず、たくさんチャレンジして、充実したキャンパスライフを送りましょう!応援しています!!